こんにちは!
今日は、家にお義母さんがくるので、お昼を一緒に食べようと誘いました。
(おとといは実家に一緒に泊まってた)
「気を遣わなくていいわよ〜」と言ってもらえてはいるものの、
やっぱりコンビニで買ってくるなんて反則な気がするので、「私が作る!」と伝えました。
誰かに振る舞うと料理の腕が上がる気がする…!
お義母さんと、けんちゃんと、私と、こよみの4人分…頑張るぞ!
買い出し
ご飯を作る前に、スーパーで買い出し。
なにを作ろうか迷って、グリーンカレーを作るか、もしくはチャーハン。
悩んでいたので、どちらも作れるように食材を選びました。
玉ねぎは家にまだあったし…
ベーコンと、あと卵ももうないしな〜と思いながらスーパーをウロウロ。
何日分とかの献立を考えて、まとめて買っておくというのがすごく苦手。
いつもなんとなく食材を買って、あとでメニューを考えたりしているのですが、こういう要領ってどうやったらよくなるんだろう…。
便利かなと思い、パルシステムも利用しているのだけど、全然活用できていない状態。
なんとかしていきたい〜〜
お料理開始
家に帰ってきたら、お料理開始です!
グリーンカレーかチャーハンか悩んでいたけど、チャーハンにすることに。
さっそく具材を切っていきます。
今回のポイントは、ココナッツオイルとターメリックを使っていること!
ちょっとエスニックな風味のチャーハンを作りたいな、と思っています。
トントントン…と具材を切るも。
玉ねぎの切り方めっちゃ雑なんだけど大丈夫だろうか。
【エスニック風チャーハン】
・玉ねぎ
・ベーコン
・卵
・マッシュルーム
・彩りにパセリ
・シーチキン
・コンソメ
・ターメリック
・ココナッツオイル
ポイントはターメリックとココナッツオイル。
この2つを入れることでエスニック風のチャーハンを目指します。
しかし本当、具の切り方がめちゃめちゃ雑。
そしてお米がちょっと水っぽい…?
不安はありながらもできたエスニックチャーハン。
なんとか作りました!
食べてみた
味は…うーん、ちょっと薄味??
めちゃめちゃ美味しい、とまではいかないけど、まあまあ食べられるのではないでしょうか…
と言った具合。笑
でも、けんちゃんもお義母さんも「美味しい」と言ってくれて。
一安心^^;
こよみも全部食べてくれた。
なんとかちょっと振る舞えてよかった。
コンビニご飯じゃ味気ないもんね!
(それでも良いとみんな言ってくれるだろうけど〜〜)
お料理レベル0.1アップ
日、けんちゃんとこよみ以外の人(お義母さん)にお料理を作ることができたのは、経験値をあげるいい機会だったと思います^^
0.1くらいはアップしただろうか。
この調子で、日々コツコツ作っていけばもっとうまくなるかな…
これからも頑張るぞ〜〜