こんにちは!
もう来月はクリスマス。
クリスマスティーを楽しみたいなと思い、ルピシアでも紅茶を買ってきました^^
今日の紅茶は「ジングルベル」です!
ジングルベルのパッケージ
葉っぱだけの方が安いけど、やっぱりパッケージを見ながら「可愛い♡」と思いながら紅茶を飲みたいので、缶で購入。
見るだけでクリスマスを実感できるので、缶で買ってみて正解でした!
パッケージはクリスマスツリーとトナカイで可愛い。
さっそく淹れてみる
それではさっそく紅茶を淹れていきます。
缶を開けたら包装された紅茶。
缶に移し替えます。
中の葉っぱの見た目は地味。
でも香りが!
めっちゃ良い香り!
ルピシアで試しに香りを試してみた時も、6種類の中でこれが一番好きな香りだったんですよね!
それでは、紅茶を蒸らして待ちます。

さあ、紅茶を味わう!
さて、ブログを書きながらジングルベルを楽しみます^^
ごく。
ごくごく。
わあ、クリスマスの前夜みたいな感覚!
ルピシアで香りを試した通り!
本当に美味しい!
クリスマスの前夜みたい。
味は、色でいうと寒色系っぽくて、パッケージの通りの味。
これは毎日飲みたい!
公式サイトではこんな風に紹介されています。
未来へつないでいきたい、地球の自然やいきものたちへの想いを背景に、動物たちの世界を楽しく描きました。
森のいきものたちも冬支度で大忙し。もみの木のオーナメントもシャンシャンと喜びの歌を奏でます。
金の箔押しをふんだんにあしらった華やかなパッケージは、贈りものにもおすすめです。ジングルベル:葡萄の風味が生きたフルーティーなスパークリングワインの香りで、爽やかな紅茶を包みました。鈴の音が響く聖なる夜に、華やかなお茶で乾杯はいかが?
この紅茶にこんなストーリーがあるんだ…!
ストーリーがあると一気にこの紅茶に愛着が出てきます。
ぶどうの風味…なるほど、私が「好き!!」と思った風味はぶどうだったのか、と納得。
さいごに:「ジングルベル」おすすめ!
本当に美味しいお茶でした!
夜を思わせる雰囲気で、食後にゆっくりしたい時なんかにもおすすめかも。
ぜひ、クリスマスの雰囲気を楽しみのに、この「ジングルベル」を飲んでみてください^^
<ジングルベル 商品情報>